【新登場】韓国製ボトックスとは?特徴・効果・アラガン社製との違いまで徹底解説

記事一覧へ戻る

韓国製ボトックス、当院でも取り扱いスタートしました✨

シワやエラ張りの改善、小顔治療で人気の「ボトックス注射」に、韓国製タイプが新しく仲間入り✨

「韓国製って大丈夫?」「アラガン社製と何が違うの?」そんな疑問を持つ方も多いと思います。

この記事では、韓国製ボトックスの特徴や効果、アラガン社製との違いをわかりやすく解説します。

 


 

ボトックス注射ってそもそも何?

ボトックス注射は、有効成分(ボツリヌストキシン)を筋肉に注入し、筋肉の動きを一時的にやわらげます

その結果…

  • 表情ジワが目立ちにくくなる
  • エラ張りの改善、フェイスラインがすっきりする
  • 脇汗改善
  • 将来のシワ予防

など、さまざまな美容・治療目的で使われています。

 


韓国製ボトックスの特徴

韓国製ボトックスは、アラガン社製に比べて薬液が広がりやすいのが特徴。
そのため、広い範囲の筋肉にやさしく作用し、自然でやわらかい仕上がりになりやすいです。

また、価格が比較的お手頃なので、「まずは試してみたい」「継続して打ちたい」という方にも選ばれています。

 


アラガン社製との違い

 

  ボトックス(アラガン社製)ボツラックス(韓国製)
有効成分A型ボツリヌストキシンA型ボツリヌストキシン
効果約4~6ヶ月持続
狙った部位にピンポイントで効く
約3~4ヶ月
広がりやすく、広範囲に作用
承認状況厚生労働省承認韓国食品医薬安全庁認可
価格高め比較的安価

 


こんな方におすすめ

  • 初めてボトックスを試したい
  • 広範囲の表情ジワをやわらげたい
  • コストを抑えて継続的にケアしたい

 


料金

 


 

韓国製ボトックスは、広がりやすく自然な仕上がりとお手頃な価格が魅力です。アラガン社製と使い分けることで、部位や目的に合わせた最適な効果が期待できます。

「どちらが自分に合うか分からない…」という方も、カウンセリングでご相談いただけますのでご安心ください✨

次のページ

次へ

一覧に戻る